top of page

ウィンナーコーヒー

  • 執筆者の写真: Le geens
    Le geens
  • 2020年11月5日
  • 読了時間: 2分

くわちゃん優しい日記だったな。

こういうことなんだ!「交換」日記ってと気づきました。

自分だけに向けられたんじゃない言葉が綴られる日記って優しい。


実際に手と手を使って交換してるんじゃないけど、

私たちの日記はちゃんと交換されてると感じました。


先日のブラジルコーヒーではいろんな人に会いました。

やっぱり人と会うのはすごくいいことだ。


ライブとか交換日記とか、一人じゃ味わえないことってたくさんある。



最近あんまりひとりの時間がなくてせかせかしてた。

ここいらでふぅっと一休みしよう


一休みのお供にはやっぱりウィンナーコーヒー。


先日私はコメダではじめてウィンナーコーヒーを飲みました。


コーヒーの上に甘い生クリームがのっているやつ。


喫茶店でアルバイトしてるから、よくお客さんに持っていくやつ。


初めてのウィンナーコーヒーはこの上ない美味しさだった!


まさに世の中の縮図!


にがぁいコーヒーの上にあまぁい生クリーム。

二つが混ざるとちょうどよくなってとっても美味しい。


甘いことばかりじゃない。

苦しいことばかりでもない。


うまいことできています。


愛すべき世界!まるでウィンナーコーヒー!


しかし、なんで「ウィンナー」なんて名前なんだろう

「ウィンナー」なんて名前だから、

私はなかなかそのおいしさになかなか辿り着けなかったじゃない。


…はっ!


そこがいけないのか、まさにlike a 世の中


食わず嫌いはダメ


なんでもチャレンジチャレンジ


たとえ、ウィンナーコーヒーが口に合わなかったとしても


だめなときはだめでいいじゃん



 
 
 

最新記事

すべて表示
年末ラブ

こんばんは。ななこです。 今日はブラジルコーヒーで「年末ラブ」というイベントに参加してきました。 斬新な名前!でもそのとおりですね。年末楽しい。 最後までいられなかったけど、私たちの次にやったthe stone ageとmeltingpotの二つの演奏は見れました。ノリノリ...

 
 
 
健康ではいたい

くわちゃんです。 あついね。 今日はね、手で口抑えてるのに声響き渡っちゃってるガラケー通話おじさんに笑っちゃったりしたよ。 つい最近、マラソン大会に出ました。マラソン大会なのにじゃんけん大会があったり、ウマ娘おじさん集団がいたり、会場の傍らでは地元キッズが忍たまのコスプレを...

 
 
 

Comments


bottom of page